5456件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

認可外保育施設施設等利用費増額となっているが、その理由は、また認可外保育施設から認可施設となるような市からの支援はないのかとの質疑に対し、コロナ禍の影響により、減少傾向にあった外国籍市民人口は今年度に入り急増し、認可外保育施設を利用する外国籍児童増加したことによるもの、また認可外保育施設が今後どういった対応をしていくか不透明な部分はあるが、認可外保育施設指導監督基準適合に向け、市としてできる

可児市議会 2022-12-08 令和4年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-12-08

なお、過去5年間の太陽光発電設備による発電電力量は、平成28年度4万5,583メガワットアワー平成29年度5万182メガワットアワー平成30年度6万911メガワットアワー令和元年度6万6,425メガワットアワー令和2年度7万2,568メガワットアワーとなっており、年々増加しております。以上です。                  

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

文部科学省が行った今回の調査によりますと、令和3年度に積算で30日以上欠席した不登校の児童・生徒の数は24万4,940人であり、ここ9年間連続して増加し続けており、過去最多の人数となったことが明らかになりました。前年度の19万6,127人から4万8,813人増えており、その増加率は24.9%となっております。

可児市議会 2022-11-30 令和4年第7回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-11-30

教育費は7,644万5,000円の増額ですが、社会教育費で、原油価格高騰などにより電気料金増加した文化創造センター アーラの指定管理者に所要の負担金1,040万円を交付するもの、保健体育費では、これも電気料金増加によるものですが、体育施設指定管理者負担金1,290万円の追加学校給食センター空調設備等更新に係る経費7,490万円の追加によるものなどでございます。  

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

また、図面の上部ですが、赤色の着色部は、今回の造成及び将来の埋立処分地公園化による雨水調整量増加に伴う調整池拡大を行います。 最後に、黒い色の着色部ですが、現況において山林への進入などに利用される軽自動車が通る程度の道路がありますが、今後も施設管理に利用するため、この道路を付替道路として復旧をいたします。 

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

子どもの原点は、子どもを産んで安心、安全に育てられる環境であるということ、妊産婦新生児に限らず、子どもに対するこれからの施策を議論したいとの説明があり、少子化対策子育て支援のスタートとして、妊娠、出産、子育て施策が、移住定住施策、住みたいまちの魅力につながると考えるので、妊産婦産後健診、新生児聴覚検査の予算の増額、回数の増加を求めたいとの意見がありました。 

多治見市議会 2022-09-22 09月22日-04号

また、多治見市内から流出する商業者増加していますが、原因はやはり道路環境にあるのではないかと質問をいたします。 宴会場として親しまれた美濃の郷などがなくなって久しいのですが、現在もあちこちの店舗が姿を消しています。新型コロナウイルスのことやイオンモール土岐ということも大きいでしょうが、基本的には中心市街地交通環境が悪いこと、そのことを原因とする人口減少が主要因ではないでしょうか。 

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

大量の盛土事故に関することでは、最近、国土交通省が、緩やかな傾斜でも突発的な地滑りが起きるケースが、近年増加傾向にあるとし、豪雨が激甚化する中、発生しやすい地質や地層の特徴を類型化して自治体や住民に警戒対策を促すとし、地球温暖化に伴う降雨量増加で、今後さらに警戒が必要になるともしています。 議会では、業者から岐阜県に提出された恐るべき計画に早速反対する意見書を可決し、岐阜県に提出いたしました。

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

要約をしてもらってやっと私も理解できたんですけれども、通常時に比べて漏水が原因増加した水量の4分の3が減免してもらえるというものでございました。  

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

保険者数は今後も年々増加する傾向がございまして、被保険者数増加に伴い、療養給付費も年々増加していくことが見込まれますことから、今後の状況については国の動向について注視していきたいと考えております。  以上でございます。 ○議長長屋和伸君)   21番 小森敬直君。 ◆21番(小森敬直君)   今の質問はちょっと通告してありませんでしたので、今、市独自の配慮はの回答だというふうに思います。  

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

今後、学校施設整備に係る借入額増加いたしますと、将来の公債費増加することが想定されますので、状況を見ながら減債基金の積立ても検討していきたいというふうに考えております。  以上でございます。 ○議長長屋和伸君)   次に、22番 猿渡直樹君。 ◆22番(猿渡直樹君)   私からも議案第51号の基金条例の一部改正について質疑を行います。  

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

内容は、民法の一部を改正する法律(2020年4月施行)により、個人根保証契約極度額の設定が必要となるなど、民法における債権関係の規定の見直しが行われますとし、それに伴い、公営住宅への入居に際しての保証人連帯保証人を含む)の取扱いについては事業主体の判断に委ねられておりますが、近年、身寄りのない単身高齢者等増加していることなども踏まえると、今後、公営住宅への入居に際して保証人確保が困難になることが

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

令和2年9月のマイナポイント第1弾の開始時に申請者増加をいたしました。その後、漸減したものの、年明けから増加を続け、令和3年3月の締切り時、3月の一月で7,000件を超える申請があり、窓口大変混雑をいたしました。この時期は、カードの交付業務においては、日曜窓口開設日を1日増やすとともに、職員を増員して対応をいたしました。

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

その中の一つの項目として、1、収入の増加及び支出抑制に、公共施設ランニングコストの軽減、行政改革の実施による経常経費抑制に努めますとありますが、実際の数字は歳出額構成比増加しています。どのような努力をしてこの結果なのか、説明をいただきたいと思います。 それからもう一つ、3、基金の適正な管理の点です。